年越し徒歩キャンプレポ@田貫湖キャンプ場

 

f:id:camp-and-style:20170107064157j:plain

Marieです!
あけましておめでとうございます。
2016/12/30~2017/1/1にかけて富士山の見える田貫湖キャンプ場に行ってきました。
超寒かったですがものすごく気持ちのいいところで、最高かよ!状態でした。

 

田貫湖キャンプ場の紹介

田貫湖キャンプ場は富士山の見える湖のほとりにあるキャンプ場です。
通年営業しており、サイトはフリーサイトになっています。

tanukiko.com

f:id:camp-and-style:20170107071552j:plain

他の写真だと広角レンズで撮ったのでわかりにくいですが、富士山どーーんです。

湖の方を向いてもとても美しい、景観の良いキャンプ場となっています。

また、重要なのがある程度混雑していても視界が抜けるということです。

せっかく来て狭苦しいのは嫌ですからね。

田貫湖キャンプ場へ公共交通機関で行く方法

田貫湖キャンプ場へは東京駅から高速バス1本で行くことができます。
大型バスで揺れないし、荷物も貨物スペースに預けることができるのでものすごく楽ちんです。
ちなみに、私が行ったときの運賃は大人往復で5,760円でした。
終点「休暇村富士」停留所で下車後5分くらい戻ったところに管理棟があります。
休暇村富士まで行くのは1日1本しかありませんが、富士宮駅で乗り継いだ場合は1日5本くらいありそうです。
また、停留所も管理棟の前にある「田貫湖キャンプ場」に停まってくれるみたいですよ。(未確認です)
というわけで、徒歩キャンパーには超絶おすすめのキャンプ場になります。

★高速バスのダイヤはこちら↓

bus.fujikyu.co.jp

 

キャンプレポ 

12/30の午後2時半ごろ到着し、リヤカーで荷物を運んでから設営です。まあまあ混雑している様子でしたが、富士山がよく見えて、かつ前方が傾斜しているため人が来ない良い場所を取ることが出来ました。

前回の残作業となっていたシルネットの処理をしてから設営したため終わった頃には日が暮れ始めていました。

さっさとご飯を食べましたが、焚き火無しで外で食べたので寒かったです。

どこも同じだと思いますが、キャンプ場の薪は太い上に水分が多いので、焚付を用意しておくか、ガスバーナーなど無いとなかなか燃えませんね。今後の課題です。

この日はほぼ新月だったのもあり、星がよく見えました。

f:id:camp-and-style:20170107065801j:plain

肉眼だとこのくらい見えたかな?

シャッタースピードを遅くするともっと写ります。

寒かったですが、薪ストーブをたいてテントの中にいればあったかかったです。

 

f:id:camp-and-style:20170107062233j:plain

朝です。テントの外は全てが凍りついています。

f:id:camp-and-style:20170107062323j:plain

テーブルと黒いナイロンの袋を出しておいたらご覧のとおりになっていました。

f:id:camp-and-style:20170107064217j:plain

これはなんだかわかりますか?

三脚の雲台部分です。霜でこんな風になってしまいました。

管理棟のおじさんが言っていたところによると、マイナス3~4度まで下がったとのことです。

特に寒がりではない女性ですが、薄着でタケモのシュラフ9番で寝てちょうどいい感じでした。

タケモは現在売り切れてしまっていますが、性能や構造は大体イスカ900SLと同等かと思います。

イスカ(ISUKA) 寝袋 エア 900SL レッド [最低使用温度-25度]

イスカ(ISUKA) 寝袋 エア 900SL レッド [最低使用温度-25度]

 

 

さて、朝食と片付けを済ますともういい時間なので、散歩に出かけることにしました。

f:id:camp-and-style:20170107064422j:plain

キャンプ場内の歩道がそのまま湖のほとりをぐるっと巡る散歩道になっているのです。

なので、キャンパー以外の人たちに見られたり話しかけられたりすることもままあります。ノーメイクで頭ボサボサのときはやめてーって感じですが(^_^;)

f:id:camp-and-style:20170107065032j:plain

車も通らないのでのんびり写真を撮りながら歩くことが出来ます。

f:id:camp-and-style:20170107065224j:plain

f:id:camp-and-style:20170107065434j:plain

また、途中に富士山の絶好の撮影ポイントが連続しており、ベスト・オブ・ベストビューを決めるのが困難なほどでした。

f:id:camp-and-style:20170107065608j:plain

 本当に気持ちのいい、素晴らしい散歩コースでした。

さて、散歩の後はお風呂です。

火曜日を除き、11時~13時半までは田貫湖キャンプ場に隣接する休暇村富士という保養施設の日帰り入浴が利用できるんです。(有料)

普通の大浴場でしたが、設備は新しめで清潔でした。

ただし、この日は大混雑しており、浴室内に滞在していた11時15分くらい~12時くらいの間は洗い場が満席で待ちが発生していました。

(Yurieももたもたしている間に出遅れてしまい、裸で立って待ってました。。。)

時間をずらせばもっと空いているのしょうか?

お風呂のお湯は温泉だし、貴重品ロッカーや子供のおむつ替え台、ドライヤーなど完備されていてフロントでタオルも貸してくれるし、混雑さえなければ満点でした。

 

ちなみに、田貫湖キャンプ場にもシャワーはありますが、ドアを開けるとすぐシャワーという感じで冬場の利用は厳しいです。ドライヤーを刺すコンセントも無さそうでした。

水回りはどこも足場が組まれていてリフォーム中という感じでしたが、中は利用可能でした。逆に言うと直しているのは外観だけかもしれないですね。

トイレは数カ所ありましたが、Aサイトの近くは和式がいくつかと洋式が2つあり、ピカピカというわけではありませんが汚くはなかったです。洋式のうち1方だけは便座があたたまるタイプだったので人気の個室でした(笑)

 

ものすごーーくリフレッシュできたキャンプだったので、暖かくなったら子供も連れてみんなで再訪する予定です。

 

にほんブログ村 アウトドアブログ 女子キャンプへ
にほんブログ村

登山・キャンプ ブログランキングへ